- 開業届を出す前の準備って何が必要?
- オンライン(e-Tax)で開業届を出す手順を知りたい
- インターネット上で開業届を出してもセキュリティは大丈夫?
起業を始めたばかりで開業届の提出につまずいてしまうと、手続きの遅れや不備が生じる恐れがあります。手続きの遅れや不備を避けるためには、開業届の提出方法を事前に理解し、準備することが必須です。
この記事では、オンライン(e-Tax)を利用するための準備から開業届の提出方法まで分かりやすく解説します。オンライン(e-Tax)で開業届を提出する際の一般的な疑問にも答えています。
この記事を読めば、時間と労力を節約しながらスムーズに開業届の提出が可能です。オンラインで安全かつ効率的に開業届を提出する方法を学び、新しいビジネスライフのスタートを切りましょう。
開業届とは
開業届は個人が新たに事業を始めた際、税務署に伝えるための重要な書類です。開業届の提出は、事業を開始してから1ヶ月以内が望ましいです。
開業届を提出しないと、税務署からの必要な通知が届かない場合があり、税務上の利益を失う可能性があります。開業届は事業を始めた際に速やかに届け出ましょう。
» 開業届の書き方
開業届の提出方法
開業届の提出方法は、以下のとおりです。
- 税務署の窓口で提出
- 郵送で提出
- オンライン(e-Tax)で提出
開業の手続きをスムーズに進めるために、複数の提出方法を把握しておきましょう。
税務署の窓口で提出
税務署の窓口で開業届を提出する際には、以下のステップを踏みましょう。
- 開業届と本人確認ができる書類(マイナンバーカードや運転免許証など)の準備をする
- 税務署の窓口が開いている時間帯を確認する
- 税務署の窓口に書類を提出し、手続きを進めてもらう
提出が完了したら、受領印が押された控えを受け取ります。控えは「開業届の提出が正しく行われた」と証明する重要な書類ですので、大切に保管してください。
開業に関して不明点があれば、税務署の窓口で質問をしておきましょう。開業に関しての疑問や不安を解消する助けとなります。
郵送で提出
郵送で開業届を提出する際、以下のステップを踏みましょう。
- 開業届と身分証明書のコピーの準備をする
- 最寄りの税務署の住所を確認し、送付用封筒に郵送場所を記載する
- 書類を正確に税務署に届けるため、速達や書留を利用する
送付後は、受領証明書を大切に保管してください。受領証明書は、開業届が税務署に確実に届いた証明となります。上記のステップを実行すれば、郵送による開業届の提出ができます。
オンライン(e-Tax)で提出
オンラインで開業届の提出をする場合、e-Taxシステムで行えます。e-Taxで開業届を提出する際、以下のステップを踏みましょう。
- マイナンバーカードの準備をする
- 「e-Taxソフト」をパソコンかスマートフォンにインストールする
- 必要情報を入力する
e-Taxで手続きを行えば、すぐに受付完了の通知が届きます。オンラインでの手続きを行うためには電子証明書の取得が求められる場合があるので、事前に準備しておくとスムーズです。
必要であれば、通知をもとに紙の控えを自宅のプリンターで印刷できます。e-Taxを通じた提出は24時間いつでもできるのでオススメです。しかし、システムメンテナンスで利用できない時間帯があるので、事前に確認しましょう。
オンライン(e-Tax)で提出する方法については、次の項目で詳しく解説します。
開業届をオンライン(e-Tax)で提出する方法
開業届をオンライン(e-Tax)で提出する方法を解説します。スマートフォンアプリからの提出も可能なので、開業に向けての準備をスムーズに進めましょう。
e-Taxは税金の手続きができるオンラインシステム
e-Taxは、税金の手続きができるオンラインシステムで、国税庁が提供しています。税金に関する申告や納税などの届出を、自宅やオフィスから直接手続きできて非常に便利です。パソコンやスマートフォンからアクセス可能で、場所や時間に縛られず利用できます。
e-Taxの利用の認証手段は、マイナンバーカードです。パソコンでは、マイナンバーカード情報を読み取るためにICカードリーダーの準備が必要になります。
提出された書類はデジタルデータとして直接税務署に送信されるため、窓口や郵送で提出するよりも手続きが簡単です。e-Taxは、税務関連の届出や申告を効率的に行えるため、多くの人に利用されています。
e-Taxを利用するための準備
e-Taxを利用するためにはいくつかの準備が必要です。スマートフォンで開業届を提出する場合は、マイナンバーカードを用意し「e-Taxソフト(スマートフォン版)」のインストールが必要になります。
パソコンで開業届を提出する場合は、マイナンバーカードと、ICカードリーダーを用意しましょう。「e-Taxソフトウェア」のインストールが必要になります。
e-Taxを利用するためには、ユーザーIDとパスワードの設定が必要です。自分の税務情報に安全にアクセスするためです。準備が整えば、e-Taxを通じて開業手続きを行えます。
e-Taxで開業届を作成する手順
e-Taxを利用して開業届を作成する手順は、以下のとおりです。
- お使いの端末(パソコンかスマートフォン)に、e-Taxソフトをインストールする
- 利用者識別番号を取得し、マイナンバーカードを端末に読み込む
- ログイン後「国税関係書類提出等」メニューから開業届を選択し、必要な情報を入力する
- 確認画面で入力内容をチェックし、誤りがなければ送信する
- 提出完了後には受領確認書が発行されるので、印刷するかデジタル保存をしておく
上記のステップを踏めば、e-Taxを使用した開業届の提出手続きは完了です。
スマホアプリからの提出も可能
スマートフォンを使って開業届を提出できるよう、国税庁は「e-Taxソフト(スマートフォン版)」というアプリを提供しています。アプリを使用すればパソコンがない状況でも、外出先や移動中に開業届の提出が可能です。
アプリはインストールを行うだけで簡単に利用できます。提出時のセキュリティはe-Taxウェブサイトと同様に確保されており、安心して利用できる点も特徴です。
注意点として、おサイフケータイ(NFC)の機能が搭載されたスマートフォンでないと、マイナンバーカードを読み取れません。
e-Taxソフト(スマートフォン版)を活用すれば、時間と場所に縛られずに税務手続きを行えます。スマートフォンでアプリを使用すれば、開業の準備をスムーズに進められるのでオススメです。
開業届のオンライン(e-Tax)提出に関するよくある質問
開業届のオンライン(e-Tax)提出に関するよくある質問について解説します。
- e-Tax提出のセキュリティは大丈夫?
- e-Tax提出後の修正や取消はできる?
- e-Taxで提出しても控えはもらえる?
e-Tax提出のセキュリティは大丈夫?
e-Taxは利用者の情報を守るための複数のセキュリティ対策により、安心して利用可能です。e-Taxは、個人データを暗号化しているため、個人情報が保護されています。なりすましの防止効果があるとされているのは、本人確認にマイナンバーカードを使用しているからです。
国税庁は定期的にシステム監査とセキュリティ更新を実施し、一定時間操作がない場合は自動ログアウトする設定もあります。不正アクセスやデータ漏洩へ迅速に対応が可能です。
利用者には定期的なパスワード変更や、安全性の高い通信環境が推奨されています。e-Taxの手続きのセキュリティは確保されているので、上記の取り組みが大切です。
e-Tax提出後の修正や取消はできる?
e-Taxで提出した内容に誤りがある場合、一定期間内であれば修正や取消が可能です。修正するには「更正の請求」の手続きを、取消するには「申告取消の請求」の手続きをそれぞれ行います。
期限内に上記の手続きを行えなかった場合は、税務署に直接連絡して対応を求めましょう。正しい内容で修正申告をするには、再度e-Taxを利用して新しい申告をする必要があります。操作に不安があるときは、税務署に相談をオススメします。提出内容の誤りに気づいたら、速やかに修正手続きを行いましょう。
e-Taxで提出しても控えはもらえる?
e-Taxで提出した書類は、控えがもらえます。提出した書類は電子証明書付きでダウンロードができ、マイページからいつでも確認や印刷を行えるので安心です。
e-Taxは、提出完了時に「受付通知」と「受理通知」が発行され、後から提出した証拠として役立ちます。デジタルデータは法的な証拠として有効なため、紙の控えが不要な場合でもデジタル控えの保存をしておきましょう。
デジタル控えを保存すれば、万が一の際にも大切な情報を失わずに済み、自分が行った手続きの記録を確実に保持できます。
まとめ
開業届の提出は、事業をスタートする際に欠かせない手続きです。以下、要点になります。
- 開業届の提出方法は、税務署の窓口で提出、郵送で提出、オンライン(e-Tax)で提出と3種類ある
- オンライン(e-Tax)で開業届の提出は、24時間いつでもできる
- e-Taxは、税金の手続きができるオンラインシステムで、国税庁が提供している
- e-Taxの利用には、スマートフォン、パソコン、マイナンバーカード、e-Taxソフト、ICカードリーダーの準備が必要となる
- e-Taxで開業届を作成する手順は、利用者識別番号を取得し、マイナンバーカードを読み込み、必要な情報を入力するのみである
- 「e-Taxソフト(スマートフォン版)」というアプリを使用すればパソコンがない状況でも、開業届の提出ができる
- e-Tax自体の安全性は高いが、利用者には定期的なパスワード変更や、安全性の高い通信環境が推奨される
- e-Taxで提出した内容に誤りがある場合、一定期間内であれば修正や取消が可能なため、速やかに修正手続きを行う
- デジタルデータは法的な証拠として有効なため、開業届のデジタル控えを保存しておく
オンライン(e-Tax)は利便性が高く、マイナンバーカード情報の読み取り機能があれば簡単に手続きを行えます。セキュリティが確保され、提出後の修正や控えの取得もできるため、非常に便利で安心な方法です。開業届をオンラインで提出してスムーズなビジネススタートを実現しましょう。